語学ママの語学マインドが整うブログ

通訳者・博物館英語ガイド・オンライン語学講師。語学学習を続ける語学ママの記録です☆

2016-01-01から1年間の記事一覧

オバマ大統領のパールハーバーでのスピーチ全文(日英)

次に、米オバマ大統領の所感の全文です。こちらも日本語はNHK、英文は毎日新聞のサイトから転用させていただきました。 安倍総理、きょうの総理のご出席、そして心のこもった演説は、和解の力、そしてアメリカ国民と日本国民の同盟の強じんさを証明する歴史…

安部首相のパールハーバーでのスピーチ全文(日英)

ご訪問ありがとうございます。 日本時間、今月28日、安部首相が任期終了まで間もないオバマ大統領とパールハーバーを訪問。これは本当に歴史的な出来事だと思うので、語学ママとしてはどちらの言語でも良いので、読者の皆様に読んでいただきたいと思い、(…

インドネシア語の通訳者からの衝撃的なお話

語学ママブログへのご訪問ありがとうございます。 先日、インドネシア語の通訳のお仕事をされている方から、週に2回も英語を習われているというお話を伺いました。 私にとっては衝撃でした。。 インドネシア語の通訳者として大活躍されている方が、英語をな…

雑誌の翻訳を手がけ感じた日本語教育の大事さ

先日、インドネシア語のプロの通訳者の方から、雑誌に掲載されたインドネシア語記事を日本語に翻訳して欲しいと依頼されました。 3ページにわたる長い記事でしたが、2日で仕上げる必要があり、隙間時間を利用してなんとか仕上げることができました。 一度…

理系の翻訳を手がける

なんだか大層大きなことをタイトルに書いてしまいましたが、ここ最近、新しい分野の翻訳に挑戦させていただいています。 私は根っからの文系なので、理系の翻訳はこれまで手がけることはなかったのですが、ご縁があって、がっつり理系な文書の翻訳をさせてい…

英語、高校に入るまでは好きだったのに、挫折した(と思っている)ママたちへ。

ご訪問、ありがとうございます。 実は、ジャカルタに来てから、「高校に入るまでは、英語が大好きだったのに、高校に入ってからいきなり難しくなって、英語に苦手意識を持ってしまった。」という友人に数多く出会っています。 意外かもしれませんが、私、そ…

通訳業務

ご訪問ありがとうございます。フリーランスでの通訳業務を再開して数週間。英語の会議に参加する一方で、やはりここはインドネシア。インドネシア語を本格的に勉強せねばならない!と痛感しております。ということで、SNSの時間を減らして、夜はしっかりとお…

フリーランスの通訳者として

ご訪問ありがとうございます。インドネシアに来てより、今年の11月で丸4年を迎える私。幼い子どもを抱えながらも、駐在妻である立場を100%活かしながら、インドネシア語の勉強に挑戦してきたわけですが。。 出産を機に退職したものの、それまでは社内…

ベビーマッサージのお教室に参加される方へ

ご訪問ありがとうございます。私は、2013年の春より、南ジャカルタでベビーマッサージのお教室を開講しております。出産をしてから育児ストレスを感じていた私。ベビーマッサージの存在は母から聞いていたので、すぐに興味を持ち、娘が3ヶ月の時に資格…

オピニオン記事で英語学習

ご訪問ありがとうございます。英語教材を作成している時に、出会った新聞のオピニオン記事。読者や専門家が時事問題について意見を述べる記事ですが、英語学習においては素晴らしい教材になります。その理由として、、、1、一般市民または専門家が自分の意…

絵本からのミニファーム

大好きなママ友が以前話してくれたことがあります。「絵本で見たものは、実物も見せたい。」絵本で海が出てきたら、海を見せたくなる。動物が出てきたら、本物に触れ合って欲しくなる。そんな気持ちを私も抱いています。ということで、最近、ピーターラビッ…

英語。まず何を勉強したらいい??という質問へのわたしの答え

子供の夏休みもやっとのことであと一週間を切りました。学校が始まったら始まったで、ものすごく忙しくなる予定なのですが、、なので、それはそれでちょっとドキドキ。。今日は、幼稚園のお友達たちとビンタロのプレイパークに遊びに行きました。クマンのに…

アンチョールで4歳児と遊ぶ

以前から行きたいなと思っていたオーシャンパークに行ってきました。色々な方のブログを見て、興味が出てきたので。。何と言っても入場無料。(アンチョール自体に入るのにはお金はかかりますが)入ってすぐ驚いたのは、、、なにこれ?大きな鳥の人形?え?…

ジャカルタで子どもと遊ぶ場所

子どもが夏休みに入って早2週間がたちました。かなり過労気味です。笑睡眠時間も長くなったような。。あ、私のです。もちろん。夏休みに困るのは、遊びに行く場所を探すことです。とりあえず、モールで1日過ごすという今までのパターンから抜け出したいとこ…

スタバのプロモで博物館。

8月に入りました。娘の長い夏休みも始まっています。せっかくジャカルタにいることですし、娘といろいろなところに行こうと思いつつ、日々に追われてしまっております。。博物館などにも行きたいなと思っていた矢先、スタバからメールが。なんと今日から1…

枝豆のおいしい茹で方!

私のブログにお料理のコツを求めている読者の方はいらっしゃらないと思うのですが、ちょっといいことを聞いたので、知らない方のためにメモさせてくださいジャカルタで子育てしている多くの方がきっと買っていると思われる冷凍枝豆。おいしいけど、ちょっと…

子どもが育つ魔法の言葉を読んで

素晴らしい育児書に出会ったお話をかいたのですが、、 読み終えました。本当に感動しました。共感しました。ぜひ多くのママとパパに、そしておじいちゃん、おばあちゃんに読んでいただきたいです。欧米の著書が書いた本は、時に文化的背景の違いから、あまり…

ジャカルタの無料観光バスに乗ってみました!

今日は朝からローカルテレビは内閣改造の話題で持ちきりです。秋には滞在丸4年になる私も、やっとこちらの暮らしにも言語にもなれ、政治の話題も積極的にテレビや新聞から取り入れられるようになりました。しかし、ずっとできなかったことが。。。それは、…

お誕生日におすすめの絵本!

もうすぐ娘が4歳の誕生日を迎えます。仲の良いママ友さんが素敵な本を貸してくださいました。「おおきくなるっていうことは」一つ大きくなる子供にぴったりの素敵な絵本です。ぜひ書店で手に取ってみてください🎵おおきくなるっていうことは (ピーマン村の絵…

子供が育つ魔法の言葉

子供が育つ魔法の言葉、という育児書をいただきました。 華道を教えてくださる先輩ママが勧めてくださった本です。読み始めたら、、、とても為になる本でした。共感するところばかりでしたし、自分の子育てにすぐにでも活かせそうな内容でした。とても論理的…

一時帰国で買ったもの

以前から欲しかったタンブラー、 やっと気に入ったものが見つかり、購入しました。車での移動の多いジャカルタ。 インドネシア大学に通っていた時から、先輩ママが日本製のタンブラーを持ち歩いていることを知り、 私も素敵なタンブラーがあればなあと思って…

日本で買ってきたもの

今回の一時帰国で買ってきてよかったと思うものをいくつかご紹介していきます。(^_^)まずは ジャムです。ペクチン(増粘剤)を使っていないジャムって 日本では主流になってきているのでしょうか。ジャカルタにいるとそんな素敵なものが売っていることさえ知り…

ジャカルタで行ってみたい公園

今日は、ジャカルタ情報について、情報提供したいなという思いで書き始めています。ジャカルタ駐在生活が もうすぐ丸4年になる私達。あとどれくらい残されているのか、まだわかりませんが、悔いなくジャカルタを楽しもうという気持ちがどんどん膨らんでいる…

子育てに関する素敵な英語サイト!からの英国EU離脱についての記事

ものすごい長いタイトルになってしまいました。汗イギリスがEU離脱!?なんだかものすごいことですが、一体どういう意味があるのでしょうか。新聞などを読んでも、ニュースをきいても、いまいちピンとこない私。そんな中見つけたこの記事。とてもわかりやす…

ママの勉強と子供の教育の両立について 4

(ママの(語学の)勉強と子供の教育を両立させるには?というシリーズの第4回目です。これで最後にしたいという思いで、書き出しております。。。)さて、たまたま、韓国系のそのインターに通っていた時、ジャカルタの都心でテロが起きました。インターが…

ママの勉強と子供の教育の両立について 3

(ママの(語学の)勉強と子供の教育を両立させるには?というシリーズの第3回目です。)予想以上に、長々と書き続けてしまっておりますが、もう少しお付き合いください。。。さて、インドネシアの学校も韓国系の学校も、それぞれ良し悪しがありました。こ…

ママの勉強と子供の教育の両立について 2

(ママの(語学の)勉強と子供の教育を両立させるには?という前回の記事の続きです。)そういうわけで、娘の学校に関しては、どちらかというと、私の通学を優先して選択しなければなりませんでした。娘の学校選びで重視したのは、以下のポイント。1、保育…

ママの勉強と子供の教育の両立について 1

ジャカルタでの生活も、もう3年半が過ぎました。あっという間だったような、そうでもないような。ジャカルタに初めて来た時は3ヶ月半だった娘も、来月4歳になります。今日は、ジャカルタで(これから)語学を学ぶママたちのために、子供のスクールについ…

オバマ大統領の広島でのスピーチ

オバマ大統領が、5月末、広島に訪問されました。本当に嬉しい出来事でした。アメリカでは、広島への原爆投下が正当化されていると知った時の衝撃は今でも忘れません。真珠湾攻撃から始まった太平洋戦争。日本が原爆を落とされたことで、やっと第2次世界大戦…

子育てについての幸福度について(TEDtalk紹介)

卿は、とても興味深いTED talkを見つけました。子育てを始めてから私がつくづく感じていたことを言葉にしてくださったような思いがするプレゼンでした。私がベビーマッサージを始めたきっかけの一つは、まさにこのスピーチにあるように、子育てで孤独を感じ…