語学ママの語学マインドが整うブログ

通訳者・博物館英語ガイド・オンライン語学講師。語学学習を続ける語学ママの記録です☆

講師として努力していることは。

語学マインドが整うブログへようこそ。

 

2022年が始まってもう

半月が経ちますね。あっという間です。

 

実は、私、まだ なんだかお正月気分が抜けません。

 

というか 私にとってお正月ってあったのか、なかったのか

いまだに不明なくらいバタバタでした。。汗

 

 

なので、1月いっぱい、お正月気分で行きたいと思っています。

 

 

 

今日は、久々に一人で外食しました。

 

健康診断の後、病院でもらった割引券の使えるお店の一つが

大戸屋でして。

 

寒いので、鍋ランチが期間限定で提供れていました。

おいしかったです。

 

大戸屋ってどうしてもジャカルタを思い出してしまう

場所なんですよね。

 

クマンや、イオンでよく入ったなあ〜

懐かしいです。

日本のお店なのにね笑

 

メニューもあまり変わらないのが驚きです。

大戸屋は、日本人の憩いの場の一つだと思います。

 

 

 

さて、講師活動を始めて一年ちょっとですが、

講師をしているからといって

甘んじているわけではなく、、

 

学びにも徹しているというお話を書きたいなと思っています。

 

現在、英語とインドネシア語

個人的にも教えていますし、

語学学校や、ありがたくも

ジャパネシアでも教える機会をいただいております私ですが、

 

まだまだ力をつけないといけないな〜と

ず〜っと思っていまして

 

英語は通訳学校でものすごい課題をこなしているのですが、

インドネシア語は独学が多いので、まずいなと思っていました。

 

そこで、先輩がお勧めするスクールに通ってみようかなと思うようになり、

今年はインドネシア語も本格的にブラッシュアップしていこうと思っています。

 

そんなわけで、教える仕事も、通訳翻訳も、学ぶという仕事も

全て両輪でやって行きたいと思っていますので、

(しかも2言語)ちょっと時間が足りなくなってきました。

 

うまくバランスをとっていくには

何かを削らなければなりません。

 

これは以前から課題だったのですが、

インドネシア語のスクールに

いよいよ通うことが決まり、

先延ばしにしていた優先事項を決めるということが

いよいよ本格的に実行される時がやってきました。(大袈裟笑)

 

今やっていることの何を削って

何を増やすのか。

 

しっかり計画していきたいと思います。

 

 

皆さんは、今の生活の中で何が削れて、

何を増やしたいと思いますか?

 

大事なことだったりすると思うのですが、どうでしょうか。

ご意見伺いたいです。

 

それでは、また〜〜