語学ママの語学マインドが整うブログ

通訳者・博物館英語ガイド・オンライン語学講師。語学学習を続ける語学ママの記録です☆

中国の王朝名を英語で言えるか。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

ジャカルタ日本人学校の体育祭が終わりました。

 

やっと一安心です。。

先生方が一番ホッとされているような気がします。

 

うちの娘も、体育が大嫌いながら、本当に頑張りました。

やる気ゼロでしたけど、全部ちゃんとこなしていて、偉いな〜とそれだけで感動。

去年まで幼稚園にいたのに、あんな大人数の中で頑張っていて。

人間てすごいなと思いましたよ。

 

そして、人間てすごいなと思った別のエピソードは、疲れ切った1日の終わりに、娘の誕生日パーティを強行したことです笑

 

早く誕生日プレゼントで遊んで欲しかったので、来週に伸ばすより、今日にしようと思い立ちましたが、結構大変でした。。

でもすごく喜んでくれて嬉しかったです。

プレゼントは、ハワイ旅行で買っていた、娘の大好きな犬のお世話ができるバービードール。すごくハマっていて、ここたまから一歩卒業した成長した姿が見れました。。

(まだまだここたま好きですけど)

 

 

さて、前置きはここまでで、、、

本題です。話が全然変わりますが

今日は中国王朝について(笑)

 

 

実は、ある学術的な展示会が近々開催される予定なのですが、その準備に携わる中で、

中国王朝名を全然知らないことを改めて発見しました。

 

一応、私、英語博物館ガイドで中国王朝はある程度勉強しましたが、さっと言える王朝は、漢、唐、元のみ。。やばいですね。。。

 

世界史を英語で勉強しておけばよかった、と常々通訳をしていると思うので、

全部押さえておきたいのが正直なところです。

 

ということでまとめてみます。今日は完全に私の記録メモになることをお許しください。(でもきっと、いつか読者の皆様のお役に立てる日が来るかと。。)

 

ということで、こちらのサイトから抜粋させていただきました。

 まずは、王朝の日本語名。英語で検索したかったのに、英次郎にこんなページを発見しました。

eow.alc.co.jp

 

これを元にまとめてみました。

 

  • 竜山・夏(-BC16世紀)
  • 殷、商(-BC11世紀)
  • 周(-BC770)Chou
  • 春秋時代(-BC453)Chunqiui era (Spring and Autumn Periodとも)
  • 戦国時代(-BC221) Zhanguo (the Age of the Warring Statesとも)
  • 秦(-BC202)Qin
  • 前漢(-AD8)Early Han
  • 新(-AD25)
  • 後漢(-AD220) Later Han
  • 三国時代(-AD265)the Three Kingdoms period
  • 晋(-AD316)Jin
  • 五胡十六国(-AD420)Sixteen Kingdomes period
  • 南北朝(-AD581) Northernn and Southern Dynasties
  • 文章にして説明すると、、period when China was divided between the Northern Dynasties and the Southern Dynasties
  • 隋(-AD618)Sui
  • 唐(-AD907)Tang
  • 五代・十国(-AD960)Five Dynasties and Ten Kingdoms
  • 北宋(-AD1125)Northern Song
  • 金・南宋(-AD1279)Jin/Southern Song
  • 元(-AD1368)Yuan
  • 明(-AD1644)Ming
  • 清(-AD1912)、中華民国〕Qing (Mingときたから、Singかな〜と一瞬思いましたが、やっぱり違いました笑。)

 

 

新、はなかなか出てきませんでした。

新王朝と調べると、新しい王朝、と解釈されてしまうようで、欲しい英訳がなかなか出てこないんです。。

 

 

ちなみに、こんなサイトも発見。なかなか面白いですね。

the Great Gameていう言葉も学びました。

 

nationalinterest.org