語学ママの語学マインドが整うブログ

通訳者・博物館英語ガイド・オンライン語学講師。語学学習を続ける語学ママの記録です☆

語学ママの健康の秘訣(?)

ご訪問ありがとうございます。

 

 

今日のタイトル。いつもと違う感じだな〜とおもわれましたか?

そうなんです、ちょっと違う角度からブログを書きたいなと思っています。

 

 

いつものように、期待しすぎず笑い泣きお読みくださいねラブ

 

 

 

実は、先週、体調があまりすぐれませんでしたガーン

おそらく、慣れない早起きを始めて数週間、きっと疲れが溜まっていたのでしょう。。ゲホゲホ

 

 

 

少し寒気がして、喉が痛い。家では少し咳も出ました。

そんな週の始まりだったのですが、まあ、予定はしっかり詰まっておりました。

 

結局、熱はなかったので、通常稼働しておりました。

 

 

風邪はひかないことが一番。

ですが、引いてしまった時にどうするかも大事だな、と自分をいたわりながら過ごしました。

 

実は、私が風邪をひくことって、すごく珍しいことなんです。

よく、友人たちから「Amyちゃんは病気しないよね〜!」と言われるくらい。

「忙しそうなのに、元気だね。」とも。

 

 

確かに、体、弱くはない方です。

昔から基礎体力があるのです。

 

運動能力は全くないのですが。。笑あせる笑い泣き

 

 

通訳者にとって、元気でいることはとても大切です。

風邪を引いてしまって、声が出なくなったら仕事ができません。

 

また、忙しい日々をこなす私にとって、1日でも体調不良のせいで予定がこなせなくなってしまうというリスクは避けたいのです。

 

 

そういう意味で、健康には一応、気をつけているので、その秘訣について、参考にしていただける方がいるかも?と思い、書いてみることにしました。結構当たり前のことなので、つまらないかもしれませんが。。。

 

 

ジャカルタで健康を保つ秘訣

1、まずは、「ストレスをためない」ことだと思います。

駐在生活を送っている限り、ストレスは、絶対にあります。

そのストレスを上手にかわすコツを身につければ、ストレスは軽減すると思います。

 

以前も書きましたが、ストレスを感じたときは、ストレスを与えられたものや

人について思いを巡らせるようにしています。

 

「なぜあの人はこういう考え方をするんだろう。

どうしてああいうものの言い方をするんだろう。」

 

ムカッとしてしまったり、理解不能な人に出会った時も、その人(こと、イベントであることも)に思いをはせることができれば、楽になります。ただ、これは難しいので、すぐにできるようになる気はしません。。汗

 

何事も訓練というか、練習ですね。

 

 

2、無理をしないこと。

 

スケジュールが詰まりきっている私がいうのもおかしいのですが、できないことは諦めたほうがいいです。

 

読者の方は、私がジャカルタでやりたいことを全部やっているような感じがするかもしれませんが、

実は3分の1くらいしかできていません。

 

陶芸、ダンス、バレエ、ピアノ、お料理、バティック、カリグラフィー、その他のボランティア活動、色々興味がありますが、結構諦めています。

 

特にお料理はストレスが溜まるので、基本避けています。。。(いや、これは言い訳か。。)

 

時間的にも体力的にも自分の限界を知流ことが大事です。

ただでさえ、渋滞などで時間がないのですから、無理はしないに限ります。

 

 

3、適度な休憩を取る

 

限界ギリギリまで予定を入れている週に関しては、充電切れして、家でボ〜ッと何もせず過ごす日もあります。

そんな日は夫から「生きてる?」と確認されます笑
 

 

4、ガロンの水は煮沸して飲むようにする

これは、結構前から心がけています。いくら買った水だとはいえ、ボトルがどれだけ衛生的かわからないので、

基本的には煮沸したものを冷やして飲むようにしています。

 

流石に面倒なので製氷機に関しては煮沸せず、直接ガロン水を使っていますが。

 

 

5、風邪気味の時は大好きなコーヒーをたち、紅茶に蜂蜜をたくさん入れて飲む。

 

コーヒー中毒な私ですが、寒気がする酷い風邪をひいたときは、フルーツジュースを飲みます。

寒気が引いたら、少し風邪っぽいなと思っても、コーヒーを飲みます爆  笑

 

喉が痛い時は、特にですが、家ではコーヒーの代わりに紅茶を飲みます。

蜂蜜たっぷりにすると、普段しないことなので、なんだか嬉しくてコーヒーがなくても辛くなくなります笑い泣き

 

 

 

あとは、睡眠時間と食事かな?

この2点に関しては良いアドバイスができません笑い泣き

 

 

フルーツ多めに食べるとか、無理をせず、子供のペースに合わせて一緒に寝る、ことくらいしか思い当たりません。

 

 

 

以上、ということで、、、参考になるような記事が書けずすみませんでした笑い泣き