語学ママの語学マインドが整うブログ

通訳者・博物館英語ガイド・オンライン語学講師。語学学習を続ける語学ママの記録です☆

お気に入りの番組を見つけよう。

語学マインドが整うブログへようこそ。

 

 

ここ数日、インドネシア語の翻訳に追われ、

日常生活がままならない日々を送っていました。

 

締め切り間際は、睡眠時間2時間で乗り切りました。。

この年で、本当に辛かった〜〜。しばらく響きますね。

 

とにかく業務を無事に終わらせることができほっとしています。

 

 

大きなプロジェクトは久しぶりでしたが、

翻訳ってやっぱりとても勉強になるなと思いました。

 

なぜかというと、よくわからない単語も

そのままにできないので、意味がしっかり取れるまで

調べなければいけないからです。

 

翻訳をするとなると、なんとなくわかればいいや、では済まされません。

 

でも、翻訳は語学学習で軽視されている傾向があると思います。

ネイティブスピーカーと話したい!という学習者は多いものの、

翻訳は受験勉強を思い出してしまうようで

嫌がる方も多い気がします。

 

 

ジャパネシアで開催している読書会では、

まさにこの翻訳に挑戦していますが

翻訳をすることで気づくことがたくさんあります。

 

毎週、講師の私自身が

たくさんの気づきがあり、受講生や一緒に進めている

インドネシアの先生にも感謝の思いでいっぱいです。

 

--------------

 

さて、前置きの内容が濃かったですが

ここからが本題です。笑

 

 

今日の本題。

 

英語にしてもインドネシア語にしても

お気に入りの番組を一つだけ持っておくことをお勧めします。

 

複数あってもいいのですが、その中でも一つだけ

一番!というものがあるといいと思います。

 

なぜなら、時間がない時、

迷わずそれを聞くことができるからです。

 

私はこの翻訳で忙しい時もインドネシア語

BBC Indonesiaを聴き続けることができました。

 

でも英語はお気に入りがたくさんありすぎて

結局何を聞いたか覚えていないんです。

 

なので、反省し、これだけは毎日聞こう!と思う番組を決めました。

 

前から聞いていた番組ですが、

こちら。

www.pbs.org

 

 

私は大学院で政策を勉強していたので、政治にはとても興味があります。

アメリカの政治、インドネシアの政治、日本の政治、全て。

 

7月には日本は参議院選挙がありますね。

 

語学学習者は海外の政治については色々知っているのに

日本の政治には無関心という矛盾する傾向があるなと

私は常々思ってきました。

 

せっかく海外の政治に興味があるのであれば

自国にも目を向けたらいいのにな、と思うことがあります。

 

とはいえ、日本と(ざっくりですが)海外では

歴史的に民主主義の意識が全然違うので、しょうがないかなとも思います。

 

私は政治に興味がある、という自分の興味を生かし、

通訳の仕事として

ウクライナ戦争のセミナーのお仕事をしたことがありますし、

政治に興味を持ったことで

悪いことは一つもなかったなと思います。

 

ということで、PBSアメリカ政治についての動画はしっかりみていこうと

改めて思いました。

 

私の通訳学校でも、先生が岸田首相のスピーチを取り上げたりと

政治のことがわかるような授業を展開されていてとても勉強になっています。

 

 

さて、みなさんのお気に入りの番組はなんですか?

 

もし、思いつかない方は、是非是非

大好きな番組を作って毎日聴くようにするといいなと思います。

 

その毎日の積み重ねがあってこその

真の語学力がつくからです。