語学ママの語学マインドが整うブログ

通訳者・博物館英語ガイド・オンライン語学講師。語学学習を続ける語学ママの記録です☆

翻訳ワークショップ(インドネシア語)の教材選定

語学ママブログへのご訪問、ありがとうございます。

 

こんな夜遅くまで色々と作業していました。(今、夜の11時40分ごろ)

今月21日に開催するインドネシア語翻訳ワークショップの準備、

それから翻訳のお仕事をしています。

 

 

そろそろ作業は終わり。というところでブログを書き出しました。

 

翻訳ワークショップですが、本当にありがたいことに

2回も開催させていただく運びとなりました。

 

受講生の方から教材の候補を選んでいただき、

その中から私が選定させていただくことになっていますが、

みなさん素晴らしい教材を選んでくださっているので、

どれにすべきか悩んでおりますが

私なりの経験に基づき選定させていただいています。

 

1回目のワークショップに関しては、

明日には教材選定を完了し、受講生の皆さんに送りたいと思っていますので、

受講される方は楽しみにしていてください。

 

 

28日の第2回目のワークショップの方は、

まだ教材が揃っていないので、選定作業はまだ先ですが、

そちらの方も徐々に記事が集まっています。

 

 

 

当日は、受講生の皆さんに音読と翻訳をお願いするのですが、

きっと皆さん初めて顔をあわせることになるので

緊張もすると思いますが、

同じ志を持った仲間なので

モチベーションがきっと上がると思いますし、

お互いの翻訳から学べることがたくさんあると思います。

とにかく、不安よりも期待を持って参加していただきたいです。

 

充実の90分になること間違いなしです。

 

 

私は、これと全く同じスタイルで

ジャカルタで勉強会を開いてきました。

 

これが一番効率よく学べるスタイルだと思っていますので、

同じように学べる学習者の方が増えることがとても嬉しいです。

 

 

 

ーーーーーーーーーーー

さて、話題を変えますが、現在、娘が夏休み真っ只中。

 

夏休み、コロナ禍でもあるので、思い切った旅行などはできないのですが、

夏休みらしいことを色々やっています。

 

その中でも、今年初めて挑戦しているのが

ヤゴを家で飼ってトンボに育てるというプロジェクト。。。涙

 

母としては、ため息が出そうなプロジェクトですが、

何気なく私が申し込んだ昆虫王国という

子ども向けの夏休みのプロジェクトに参加する中で

成り行きでこうなってしまったという

誰にも責任を押し付けることができない

辛いプロジェクトでして涙。

 

ヤゴって、肉食なんですよね〜〜涙

なんで野菜とか食べないんでしょうね。

タツムリは野菜で生きれるのに〜

(カタツムリも飼っています笑 しかも2匹。。)

 

 

そして、ヤゴは、もうすぐトンボになるっていう時になると

食事をしなくなるそうです。

 

昨日から何も食べなくなったヤゴ。

ああ、そろそろ 飛び立つのでしょうか?

 

恐ろしいです〜〜笑

 

そんな報告もまたブログでさせてください笑

 

ではでは!

おやすみなさい〜