語学ママの語学マインドが整うブログ

通訳者・博物館英語ガイド・オンライン語学講師。語学学習を続ける語学ママの記録です☆

努力をしている人が好き。

語学マインドが整うブログへようこそ。

 

遅ればせながら、、皆様あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

---------------------------

新年、私は帰省をせず、家でのんびり過ごしました。

とはいえ、昨日はインドネシア語検定、その数日前は、インドネシア語

商談通訳が入っていたので、それなりに忙しくもありました。

 

何より年末ということで、

お節料理の準備もありました。

大したおせちはいつも作りませんが、、

 

 

皆さんはどうお過ごしでしたでしょうか?

 

---------------------------

 

さて、新しい年を迎えた今、自分を変えたいと思っていた人には

新年はいい機会となります。

 

新しい月、新しい季節、新しい年。

節目節目にこれまでを振り返りながら新しい目標を定めて

進んでいける人生は素敵です。

 

 

 

---------------------------

私の今年の目標はたくさんありますが、いくつか紹介しますと

1、インドネシア語の通訳案件を増やす。(特に同時通訳)

2、twitterに費やす時間を減らす

3、子供と触れ合う時間を充実させる

 

などなどです。

 

去年は、英語の通訳という仕事においては飛躍することができました。

一昨年の10倍の案件をいただくことができ、

かなり成長できました。

 

反省点は多くあります。

ですが、反省できたのは、通訳ができたからこそです。

 

インドネシア語の通訳ももっともっと積極的に受け、そして

果敢に取り組んでいきたいと思っています。

 

 

---------------------------

私が去年大きく躍進できた理由の一つは、スクールに通ったことです。

それもとても良いスクールに通えたからだと思います。

 

良いスクールとはどんなスクールなのでしょうか?

私はいくつかの要素があると思いますが、何よりも

やはり講師の姿勢だと思っています。

 

私の通訳スクールの先生は、以前もブログで書いたことがあるのですが、

苦労されながら自分で通訳の手法を見出し、また大学院で教えながら

その手法を私たち生徒にたくさん教えてくれる

明るくて優しい努力家の素敵な先生です。

 

 

そう、私は

 

努力をしている人が好きです。

 

---------------------------

がっかりさせられた英語コーチについて。

私は、今のスクールと出会う前、自分の英語力に限界を感じ、

英語コーチの方をインターネットで探したり、色々な英語教材を漁りまくり、

オンラインセッションを受けたりしていました。

 

最初はとても魅力的に見えた先生方。なのにブログを読み進めていくうちに

だんだん、なんか違うな、、と違和感が湧いてきて、フォローするのをやめてしまったことがあります。

 

それはなぜか?

 

今振り返るとわかります。

その英語コーチは「努力すること」を否定していたからです。

 

 

私は英語を日本の教育環境の中で学んできて、通訳になれた経験から

言えるのですが、英語をはじめ、さまざまな分野において

「努力を否定する」教え方をしている人、「努力しなくても上手くなれる」と言っている人たち、ビジネスは怪しい、一流ではないという結論を出しました。

 

「文法なんて勉強しなくていい」

「。。。だけやればいい。」

「そんなに勉強しなくても。。」

 

というのは、全てまやかしであり、マーケティング戦法にすぎません。

その言葉に惑わされて、がっかりしたことがある方は少なくないのでは、と思います。

 

 

 

 

私が今の通訳学校の先生の方針が好きなのは、

そして続けられるのは、努力の仕方を教えてくれるからです。

 

「こういう勉強方法があるよ」「こういう教材があるよ」と言ったやり方、レッスンを展開してくれる人こそ、本当の指導者ではないでしょうか?

 

 

「こうやって手を抜くんだよ」「こんな楽して稼げるよ」ということを教えてくれる先生はいりません。だって結局力がつかないから。惑わされるだけだから。

 

 

コツコツ努力をした人にかなうものはありません。

努力が報われないということはあるかもしれませんが、努力をしない人で成功する人はいません。それは一過性のもので、すぐにボロが出るものです。

 

 

なので、今年、英語を頑張ろう!インドネシア語を頑張ろう!と思っている方、また、言語以外もそうかもしれませんが、もしスクールに通ったり、教材を購入しようとされる時は、どんなメッセージが放たれているか、しっかりと見極めるといいかなと思います。

 

 

また、私のアカデミーに入ってくる方にも

「努力しないと力はつかない」というメッセージをこれから

もっともっと出していこうと思っています。

「楽するためのアカデミー」ではなく、「努力できるアカデミー」が

私の理想とするアカデミー。

 

これからはもっともっと

そのメッセージ性を出していこうと思っています。

 

語学はやり方も大事ですが、

それ以上に努力が大事なのです。

 

 

そして、どんなに教材や講師が頑張っても

生徒が受け身では伸びない。

 

 

これは私自身が通訳学校の生徒として

自分自身にも言い聞かせていることです。

 

 

なんだか途中から熱い語学談義になってしまいました。。

大変失礼いたしました。

 

こんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いします♪