語学ママの語学マインドが整うブログ

通訳者・博物館英語ガイド・オンライン語学講師。語学学習を続ける語学ママの記録です☆

なぜインドネシア語検定を受け続けるのか

語学マインドが整うブログへようこそ。

 

 

 

あと1ヶ月でインドネシア語検定がやってきます。

 

あ〜また落ちるかな?と思っているのは

私だけかもしれませんが、、

 

私もまた受験します。

懲りずに。。汗

 

 

ここ数回、1次試験も受けていますが

難しくなっているなと実感しています。

 

 

数年前の方が簡単だったと思います。

私の気のせいかもしれませんが。

 

 

検定は、受験しなくても

通訳や翻訳をしていらっしゃる方はいるのですが、

私はやっぱり受験したいなと思うんですね。

 

やっぱりA級は合格したい。

 

でも本当に難しい。。。

 

ではなぜ受けるのか?

と、考えましたが、

答えは一つだけでした。

 

それは、勉強するモチベーションになるからです。

試験があると人は必ず勉強すると思うんです。

 

試験がないと勉強しない。。気がします。

特に私は。

 

通訳者にとって仕事はある意味、

試験です。試験に失敗したら

次の仕事は来ません。恐ろし〜〜

だから勉強します。

 

 

インドネシア語の場合、仕事がない場合、

試験をモチベーションにして

勉強するのはいいアイディアだと思いませんか?

 

私は少しはインドネシア語の翻訳の仕事はしていますが

そこまで勉強しなくても

仕事が来たときに勉強したらいい仕事なので

(失礼に聞こえるかもしれませんが、

そこそこ毎日勉強はしています。)

 

モチベーションをもっと上げないとうまくならないなと思っていました。

 

なので、試験をモチベーションにできるのは

とてもいいことだと思っています。

 

受かる受からないは置いておいて。。汗

 

 

 

ということで、一ついいことを書きましょう。

それは合格!を目指してはいけないということです。

 

どういうことかって?

合格を目指すと不合格をしたときにめちゃくちゃ

落ち込むんですよ。

 

そして、検定はとても難しいので、落ちる方はとても多いです。

特にAB級。C級もD級も難しいと言えば難しいです。

 

なので、合格だけを目指すのはやめましょう。

 

それよりも、試験までに何を習得するのか

自分の中で明確にしませんか?

 

 

私は、合格にこだわりすぎて

本当に心を痛めてきたので、笑

 

今回は「とにかく今までにないくらい たくさん記事を読んで

語彙を増やすこと」を目標にすることにしました。

 

具体的にどれくらい何を読むのかは、秘密ですが笑

 

といいつつ、アカデミーの現役生には

私がどれだけ何を読む決意をしているか

リストにしているのでお分かりになるかと思います。

 

でもリストにない記事も実は読んでいます笑

 

 

ということで大量の記事を読んで、

当日を迎える。それが私の決意です。

 

それまでにダブルスクールの通訳学校の宿題もたくさんあるし、

7月になるとアカデミーの授業も始まり準備に追われます。

なので隙間時間をかなり活用しないといけません。

 

さて、勉強に戻りま〜す!

 

試験を受けるみなさん、一緒に頑張りましょう♪