語学ママの語学マインドが整うブログ

通訳者・博物館英語ガイド・オンライン語学講師。語学学習を続ける語学ママの記録です☆

インドネシア語と英語の学習の両立をするためのコツ(心がけ)

ご訪問ありがとうございます。

 

 

私のブログでは、インドネシア語と英語の学習についてそれぞれ書いているのですが、両立することって難しいなと日々感じています。

 

(写真は、いろいろぶつかった時に読んだこの本。

元気をいただきました!夢は見続けていいんだなと思える本!おすすめです。)

 

f:id:gogakumama:20190707014004j:plain



 

 

さて、話を語学学習に戻しますが、、、

私の周りで、英語とインドネシア語の両立をしている人は、ほとんどいません。

 

どちらかに偏りがち。

 

両方するとしても、勉強する期間をずらしている方が多いです。

例えば、4月から半年は英語だけ。

など。

 

 

このブログの読者の方は、インドネシア語とは縁の無い方も多いと思うので、

スルーしていただいて大丈夫ですが、インドネシア語に限らず、語学以外の勉強と何かを両立する上で、ヒントになるかもしれないと思うので、

「語学ママの心がけ」というジャンルでの投稿にしようと思います。

 

 

私が両言語を両立しようと思っている理由。

それは、両言語の需要があるからです。

 

インドネシア語だけ、に限ってしまうと、英語でのコミュニケーションの範囲が狭まる。

 

英語だけ、にするとせっかくインドネシアにいるのに、深めるチャンスを逃し、インドネシア語ができれば立てるはずの舞台に立てない。お役に立てない。。

 

となると、やっぱり両方、となるのですよね。

 

こういった、なぜ両立したいのか?という動機を明確にしておくことが 一番大事です。

 

 

その上で、両立して行く上でのコツ(心がけ)を今日はご紹介しますね!

 

それで、ちょっとこれもシリーズ化しそうな濃い内容なのですが、

シリーズ化は疲れるので笑 一回で終わるようにしますね!

 

 

両立するために心がけていること。

 

1、学習する曜日を決める

 

インドネシア語は月曜日と水曜。

と決めてしまうと楽です。

 

 

 

2、リスニングをするシチュエーションを決める。

 

これはとても大事なんです!

言語学習において必須のリスニング。

 

2言語となると、時間を取りますよね。。。涙

 

私は最近、学習する曜日を決めるよりも、「車の中ではインドネシア語を聞く!」とシチュエーションで決めてしまったほうが やりやすいなと思うようになりました。

個人差があると思うので、それはいろいろ試して決めてみたら良いのかな。

 

 

3、教材を決めておく

 

両言語とも、教材は必須です。

なんでも良いので、決めておくと、やった後に充実感、達成感が味わえ、次に繋がります。

 

 

4、実践の場を絶対に作ること

 

どちらか、ではなく両言語において実戦の場を何が何でも作ってください。

「英語を話す機会なんてない」と嘆かずに。。

英会話のレッスンをとることから考えましょう。

ある程度自信がある方は、何かのコミュニティに入るなどして、どちらの言語でも話せる友人を作るよう努力してみてください。

 

ジャカルタは、国際色豊かな都市です。

外国人がたくさんいるので、自分が外国語をもっと使いたい、外国人とお友達になりたい、という思いがあるのであれば、日本人コミュニティの中に埋もれてしまっていては、勿体無いです。

 

誤解のないようにしていただきたいのですが、もちろん、日本人コミュニティは、私も大好きだし、必要なければ あえて外に出ることもないと思います。

 

が、外国語を真剣にやりたい方は、なんとしてでも外に打って出ましょう!

 検索すればいろいろあるんですよね。

 

さて、ここまで、私なりの2つの言語を学習するための秘訣、というかコツを紹介しました。

 

でも、この中で一番大事なのは、、、

 

あえていうと3なのかな、と思います。

 

やっぱり、何を勉強するか、具体的にしていなければ、日々の忙しさに流されてしまうのではないかなと。

 

私自身は、勉強の教材を決めていながらも、ほかの課題(頼まれれる翻訳や通訳)に追われて、できないことが多いのですが、その課題をこなす中で勉強させてもらっているので、あまり気にしていません。。。。

 

でも、そういった課題が舞い込んでこない場合は、やはり自分で教材を探し、自分で決めてやって行くしか、力はつかないと思います。

 

その中で自然に、4の実戦にもつながって行くと思いますので。。

 

まずは教材かな!!と思います :)

 

 

長くなりましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

 

おまけ

egoistic  自己中心的な (発音に注意。ぜひ発音記号を確認してください。)